赤ちゃんを抱っこする時の腰痛対策は?抱っこの方法と原因は?

健康
スポンサーリンク

現在子育て中のママに質問です。
ズバリ、あなたは腰痛に悩まされていませんか?
実は出産後、腰痛に悩むママはとっても多いんです。
ただでさえ妊娠出産は、ママの身体にとっても負担がかかるのに
出産したら一日中赤ちゃんのお世話におわれて、休む暇もありませんよね。
そんななか、赤ちゃんを抱っこしようとすると
これまで酷使してきた腰に限界がきて、腰を痛めてしまうのです。
腰は痛い・・・だけど、抱っこしないわけにはいきませんし
オムツ替えや沐浴など、腰に負担がありそうなこともママはしなければなりません。
そこで今回は、赤ちゃんを抱っこする時の腰痛対策や
腰に負担のない抱っこの方法や、腰痛の原因について調べてみました。
ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

赤ちゃんを抱っこする時の腰痛対策は?

もし、あなたが赤ちゃんを抱っこをしているときに腰に違和感を感じたら・・・
それは腰痛の前触れかもしれません。
腰痛がひどくなる前に、なんとか対策をうちたいですよね。
腰痛対策にはなにが効果的でしょうか?

まずおすすめなのは骨盤ベルトです。
なぜかというと、ママの骨盤は出産のときに開いてから、産後も開きっぱなしなんですが
これは放っておいて、勝手にもどるものではないんですよね。
これは後で詳しく説明しますが、骨盤が開いていると腰痛の原因になるんです。
それを解決する骨盤ベルトは
ベビー用品のお店や、場合によっては産院でも販売されているので
身近な場所で購入することができますよ。
腰痛の痛みが出て体に力が入りづらい時にも
このベルトは腰への負担も軽減してくれます。
要するにサポーターの役割をしているんですが
動きやすくなり、腰痛の対策にも適していますよ。

産後はできるだけ早くから骨盤を締めてあげることが、腰痛予防への第一歩ですし
余談ですが、スタイルを戻すための重要なポイントにもなるんです

腰痛に響かない赤ちゃんの抱っこの方法

腰痛は一度なるとクセになってしまうので
これ以上ひどくなる前に、対策をすることはとっても大切です。
そのためには、普段から腰を酷使しない抱っこの方法を知って
実践しておく必要がありますね。

赤ちゃんを抱っこするときは、以下の点に注意しましょう。
ひとつめは中腰にならないようにすることです。
寝ている赤ちゃんをお世話するとき・・・たとえばオムツ替えだったり、お着換えだったり
赤ちゃんの目線に合わせようとすると、ママは中腰になってしまいますよね。
同じように、抱っこをしようとベビーベッドから赤ちゃんを持ち上げるときも
あなたは中腰の姿勢になっているのでは?
心当たりがあるママは多いと思います。

だけど、腰から曲げてしまうと腰への負担がとっても大きいのです。
なので、上半身を床と垂直にしたままで足を曲げて腰を落とすようにしましょう。
びっくりするぐらい腰が楽になりますよ。
育児は24時間年中無休の長丁場。
できるだけ、無理な姿勢をキープしないことが大切です。

また、抱っこのときは猫背にならないようにすることも大切です。
猫背の姿勢は腰に負担がかかります。
赤ちゃんを抱っこするときは背筋を伸ばし
ソファや椅子に座っているときは背もたれを使って
猫背にならないように意識しましょう。
特に、抱っこ紐を使っているときは猫背になりやすいです。
ちなみにベビーカーを使うときも
ハンドルに持たれず背筋を伸ばして歩くことを意識するようにしてくださいね。


赤ちゃんを抱っこで腰痛になる原因は?

ママのなかには、赤ちゃんを抱っこをしていれば腰痛仕方ないと
腰痛になることを諦めている方も多いのではないでしょうか?
でも腰痛になるのは、絶対に原因があるはずなんです。
なので、その原因を突き止めれば対策もできそうですよね。

赤ちゃんを抱っこしていて腰痛になるのは
以下のように様々な原因が考えられます。
 骨盤が開いていたり、歪んでいる
 赤ちゃんを持ち上げる時、膝を伸ばしたままである
 抱っこするときの姿勢が悪い
以上が一般的に原因とされているものです。

先ほどもご紹介した通り
女性の骨盤は赤ちゃんを出産する時に大きく開くようになるため
元から柔らかく、その反面歪みやすい傾向にあります。
産後は特に骨盤が開ききっているので
そうとう気を付けなければ、なかなか元には戻ってくれません。
骨盤がひらいていたり歪んでいると、体の中心のバランスが崩れてしまうのですが
バランスが崩れたまま、赤ちゃんの抱っこなど体に負荷がかかることをすると
腰痛の原因になってしまいます。

また、赤ちゃんを抱っこする時には
ママもパパも必ず姿勢を低くして赤ちゃんを持ち上げなければならないですよね?
この時に、きちんと屈まずに膝を伸ばしたままの状態で
赤ちゃんを持ち上げてしまうと
腰の力だけで赤ちゃんの体重を持ち上げることになってしまいます。
そんなことをしたら、腰への負担は大きく腰痛になってしまうのは当然ですね。

そして赤ちゃんを抱っこしていて疲れてくると
腰から上の上半身を反らした姿勢になりやすいんです。
姿勢が悪いと腰痛がひどくなるのは先ほどもお伝えしましたよね。
なので、抱っこの姿勢に気を付けることはとても重要です。

さいごに

今回は赤ちゃんを抱っこする時の腰痛対策や
腰に負担のない抱っこの方法、腰痛の原因についてご紹介しました。
妊娠出産は女性の体にとっても負担がかかるので、産後の体はまさに「満身創痍」。
だからこそ、産後のママは自分の体も労わってあげることが
とっても大切なんですよ。
それに、痛いのを我慢しながら行っていたら
赤ちゃんのお世話が苦痛になってしまいますね。
今回ご紹介した方法を参考にしながら
ママは自分を大切にする子育てをぜひ実践してくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました