新しい兄弟が家族にやってくると「ママやパパからの愛情がなくなるかもしれない」という不安から、子供が嫉妬を抱くのは自然な反応です。
しかし、親からの愛情を競い合っている間にも、子供はたくさんのことを学ぶことができます。
嫉妬してしまうのは仕方のないことですが、上の子を傷つけない方法、対処方法をお伝えします。
兄弟ができた時に赤ちゃんに嫉妬してしまう時の対処法は?
○上の子との時間をとる。
二人きりで充実した時間を過ごす努力をしましょう。
この要素は、お子さんが新しい赤ちゃんの誕生で自分が取って代わられたと感じさせないためにとても大切です。
○お手伝いをしてもらう。
新しい兄弟のお世話に関わらせましょう。
お子さんの年齢にもよりますが、お兄ちゃんお姉ちゃんに課題を与えてもいいでしょう。
こうすることで、お子さんに自分は重要な家族の一員だと感じさせることができます。
もちろん、お子さんがやりたくないと言うなら無理強いしない方がいいでしょう。
○下の子の存在を理解してもらう。
お子さんに理解することの大切さを教えましょう。
子供が他の人の気持ちを理解できるようになることが必要です。
ここでは、一番年上や年下になることの利点を教えてあげましょう。
○子供を平等に扱う。
それぞれの子供とバランスよく関わるようにしましょう。
愛情は平等に分けられるべきですが、多くの場合特別扱いをしなければならなくなるでしょう。
こういった状況では、子供の年齢と性格によって扱い方が変わります。
○他の大人の助けを借りる。
家族にも友達にも、一番年上の子のことを忘れないように言っておきましょう。
そうしないと、あなたの努力や頑張ってきたことがくつがえってしまったり、子どもの身近な人によってそれが無かったことにされてしまうことさえあるからです。
兄弟が赤ちゃんに嫉妬した時にしてはいけない事
《急な変更をしない》
新しい赤ちゃんの誕生前にお子さんが慣れている日課を変えてはいけません。
同時にたくさんの変化が起こりすぎると、吸収するのが難しくなるからです。
できれば、新しい赤ちゃんの誕生と引っ越しや転校などが同時に起こらないようにしましょう。
《兄弟を欲しがっていないと考えない》
嫉妬は、お子さんが兄弟を欲しがっていないというサインなんだと考えてはいけません。
ほとんどの場合、お子さんは時間と共に、そして人として成熟するにつれて兄弟との間に切っても切れない愛情を持つようになります。
《比較をしない》
子供を比較してはいけません。
単純に客観的なコメントをしただけのように思われても、言い方次第でお子さんには大きな衝撃となる可能性があるのです。
《言葉に気を付ける》
とがめるようなことや子供の行動を誤解しているような発言は避けましょう。
例えば、お子さんに「赤ちゃんに近づかないで」とか「赤ちゃんに触らないで」などと言うことで、お子さんが赤ちゃんを拒絶するようになってしまう恐れがあるのです。
兄弟が赤ちゃんに嫉妬してしまう時の構い方は?
私の考えですが、赤ちゃんは何もわからず泣いたり叫んだり…
上の子は分かっていて要求してくるので、上の子を優先してあげるのが良いのではないかと思います。
私も長男が1歳7か月の時に妹が生まれました。
産後の入院中は長男を相手に出来なかったし、妹と一緒に泊まっているということでチックのような症状が出てしまいました。
退院してからも母親じゃないと赤ちゃんが泣き止まないことが多々あって、長男を我慢させてばっかり…
旦那の実家で生活していたので、母親以外はみんな長男を相手にするようにしてチックの症状はなくなっていきました。
年の差がどのくらいかにもよると思いますが、母親を取られた。という感情になってしまうようです。
嫉妬してしまう時の構え方は、対処法やしてはいけないことに挙げた内容がほとんど当てはまると思います。
年の差、男女差によって多少変わってくると思うので、参考までに…
さいごに
新しい兄弟の誕生の際に嫉妬を避けることは、難しいと思います。
しかし、たくさんの愛情を与えることでお子さんがこういった感情をコントロールする手助けをすることはできます。
こうすることで、お子さんは兄弟の大切さを学んでいきます。
時間はかかるかもしれませんが、かけがえのない兄弟です。
悩むこともたくさんあると思いますが、大切にしていきましょうね。
コメント