旦那の布団がカビる原因は?対処法とカビさせない方法は?

旦那
スポンサーリンク

旦那さんの布団が何回もカビって困ってるって人いませんか?
普通に使ってるだけなのに、布団を上げたときに湿った感じがする、何か黒い点々が・・・、もしかしてカビ?

なんで布団にカビが生えるの?
どうしたら生えなくなるの?
カビの取り方は?
などなど、お教えします!

旦那に関する色々をまとめてます( •̀ ω •́ )✧

スポンサーリンク
スポンサーリンク

旦那の布団がカビる原因は?

同じように使ってるのに、旦那さんの布団がカビってる!ってことありませんか?
しかも、表ではなく、裏面が...。
ちゃんと干したりお掃除してるのにカビが生えちゃうんですよね。

旦那さんの布団がカビる原因ですが、まず、カビはなんで生えるんでしょうか?

カビは、空気中には目に見えない胞子で飛んでいます。
そして、そのカビの胞子が成長しやすいところを見つけて、繁殖していくのです。

カビは、一般的に湿度65%以上で、温度20~35度くらいで発生します。
そして、カビの成長に必要な条件が揃うと、どんどん繁殖していきます。
カビの成長に必要とされているものが、『温度』『湿度』『栄養分』です。

そう!この条件が簡単に揃ってしまうのが、お風呂場、キッチン、洗濯機などいろいろとありますが、旦那さんの布団もなんです!

人は寝ているときに汗をかきます。その量は約コップ1杯分になるといわれています。
その汗を、シーツや敷布団が吸収して布団は湿気を含んだ状態になるんです。
そして、人が寝ているので布団が温められて、カビが繁殖するのに最適な条件が揃ってしまいます。
それだけでも、ゾッとするのに埃や皮脂、髪の毛などもカビの栄養分になるのでどんどん増殖してしまうんです。
そんな布団で寝てると思うと怖いですよね。

旦那さんの布団も、汗と湿気をたっぷりと含んでしまっているから、カビが生えてしまうんです。

旦那の布団がカビてしまった時の対処法

汗と湿気でしっかり繁殖してしまったカビ。布団がカビってしまったからと言って、しょっちゅう買い換えるなんてできませんよね。

カビてしまった旦那さんの布団の対処法ですが、クリーニングなどの専門のところにお任せするのが一番ですが、その前にお家で出来ることを試してみましょう!

カビが生えてしまった布団の対処法ですが、重曹を使って拭き取りましょう。
まず、スプレーボトルに水を300mlと、重曹大さじ2を入れてよく混ぜます。
準備ができたら、カビの生えた場所にスプレーをして、3分待ちます。
そうしたら、カビをつまむ感じで拭き取ります。
拭き終わったら、消毒用エタノールで滅菌することをおすすめします!

ですが、生えてしまったカビはなかなか落ちないので、やはり専門の業者にお願いするのが良いと思います。

旦那の布団をカビさせない方法は?

旦那さんの布団にカビが生えてしまう前に、しっかり対策をしておきましょう!

フローリングなどに布団を敷くときは、敷布団の下にすのこを敷きましょう。
そうすることで、布団の湿気や温度の逃げ場ができるので、カビも生えにくくなるはずです。

そして、布団もですが敷布団の下に敷いたすのこも、しっかりと干すことをおすすめします!

他には、すのこがベットになったような、木の折りたたみベッドや、除湿シート、吸湿マットなどもあるので使ってみてはどうでしょう?

カビの大好きな塵や皮脂、ほこりを減らすためには、布団に掃除機をかけるのもおすすめです!

そして、できれば一週間に一度はシーツを洗濯して、風通しの良いベランダなどに布団を干しましょう!

さいごに

毎日必要な睡眠に欠かせない布団。
その布団にカビが生えるなんて、気持ちの良いものではないですよね。
カビが生えてしまうとなかなか落とすのが難かしいので、カビが繁殖しやすい環境を作らないように努力してみてはどうでしょう?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました