Categories: 旦那

汗でおでこのかさつく原因は?対処法と予防法はどうする?

私の旦那は仕事で帽子を常に被っていないといけないのですが
夏場は暑くて汗をかくのでとても辛いらしいのです。
しかも暑いだけでなく、最近おでこのへんがかさついて痒くなってきたとも悩んでいました。
どうやら汗疹とは少し違う症状のようですが
乾燥して少し肌荒れのようにもなっています。
かといって帽子を被らないわけにもいきませんよね。辛そうで可哀そうです。
そこで今回は、汗でおでこのかさつく原因・対処法・予防法を調べてみました。

子供の健康に関する色々をまとめてます( •̀ ω •́ )✧

子供ってホント元気ですが、さっきまで元気に遊んでたのに急に電池が切れたように寝たと思ったら熱を出したり、元気すぎて捻挫したりしてとっさの判断に困っちゃうときがありますよねε-(・д・`;)フゥ…というわけで、そんな子供の健康に関してまとめてみましたので参考にしてみてください(/・ω・)/子供の捻挫を冷やす時間は?捻挫は頻繁に起きるケガのひとつです。特に子供は活発に動き回りますから、グキッと足首などを捻挫してしまうことも…。でも子供は何もわからないですから、きっちり大人が対処してあげましょう。ここでは子供が足首...
子供の急な体調を崩したときの対処法の紹介!(。・_・。)ノ - 育児の色々

スポンサーリンク

汗でおでこのかさつく原因は?

例えば夏場の暑いときに帽子をかぶるのは辛いときがありますよね。
帽子の中に汗を書き、むしむしするし痒い思いをするし、なによりおでこがかさついてくる気もしませんか?

汗をかくと水分で肌が潤ってもよさそうなものなのに、なぜかさつくのでしょうか。

まず、暑い季節に汗をかくのは汗で体温を調整しているからなので、決して悪いことはありません。
ただ、汗をダラダラかくと肌のうるおいを守るっている皮脂膜まで流れてしまったり
汗を拭きとるときに皮脂膜を一緒にふき取ってしまうため、肌のバリア機能が低下してしまい、肌かかさつくのです。

だからといって汗を拭かずにそのままにしておくと、かゆみなどの刺激を起こしてしまいます。
これは汗かぶれといった症状で、肌を守るバリア機能が上記の原因で低下してしまったところに
汗に含まれる成分であるアンモニアや塩分などが刺激となって、かゆみが赤みが生じてしまうことをいいます。
かゆくて掻きむしることで、さらに肌のバリア機能が低下し、完治するのに時間がかかるのが特徴です。

また、汗をかくと大量の水分が出ていきます。それによって、肌が乾燥することも考えられます。一種の脱水症状ですね。

汗でおでこのかさつく時の対処法

では、原因がわかったところで、汗でおでこがかさつくことが気になったときの対処法をご紹介します。

まず、汗が気になったときはタオルなどでごしごしこすらず、優しく拭き取るようにすることが大切です。
ごしごし拭きとると肌に余分な刺激を与えてしまいますし、先ほどご紹介した皮脂膜まではがしてしまいます。
やさしく押さえるように、できるだけ肌をこすらないようにしましょう。

また乾燥が気になる都度、スプレータイプの化粧水を吹きかけることもおすすめです。
今は男性用のスキンケア用品もたくさん売られていますから、ご自分の肌にあう化粧水を用意しましょう。
顔全体にスプレーし、やわらかなティッシュペーパーで押さえるようにして、ほこりや汗、余分な皮脂などをオフします。
ティッシュは、鼻炎用などのできるだけお肌にやさしいティッシュを持っておくと良いですよ。
乾いているかな?と感じたら、いつでもどこでも肌にも水分補給をしてくださいね。

また、もし症状が悪化し汗かぶれになってしまったときは
上の対処法だけでなく、はやめに専門医にかかるとようにしましょう。
汗かぶれの根本的な原因も乾燥ですが、専門医では市販のものよりも効果の高い薬品が処方されます。

最後に、肌だけでなく体の水分補給も忘れずに。
汗をかいたなと思ったら喉が渇く前に、水分をとるようにしましょう。

汗でおでこのかさついた時の予防法は?

ここまでで、原因と対処法までをご紹介しましたが、以下で根本的な解決を目指すための予防法をご紹介します。

まずスキンケアをみなおしましょう。
いまは男性用スキンケアも色んな商品が売られていますが、どういうものを選べばいいでしょうか?

夏場で汗をかくときは、キュッと肌を引き締めるサッパリしたタイプの化粧品を使いたくなりますよね。
でも、実はこれは逆効果なんです。
一般に引き締め効果がうたわれている化粧品は、揮発性の高い成分(これはおもにアルコールです)が配合されています。
揮発性が高いので、肌につけるとその瞬間に蒸発します。
それが清涼感につながり一時的には気持ちいいですが、それを使うとなんだか肌表面の皮脂もサラサラになるような気がしますよね。
アルコールなどの揮発性の高い成分は、肌に刺激となりやすいですし、蒸発するときに肌の水分も奪っていくのです。
つまり、肌の乾燥を促してしまうのです。

また洗顔の方法も見直しましょう。
夏は冬と比べて、洗顔の回数を増やしがちです。
肌の潤いは、肌表面にある皮脂膜によって守られていることは先ほどお伝えしましたが、洗顔しすぎると、この皮脂膜がなくなります。
それでも健康な肌の場合は、しばらくすればまた皮脂が分泌されて肌の水分を守ってくれるのですが
乾燥肌だと少し事情がちがいます。
皮脂がきちんと分泌されなかったり、分泌されるまでに時間がかかるのです。
その結果、肌はますます乾燥してしまいます。
洗顔の回数を増やすと、皮脂を取る回数が多くなります。
洗顔料を使って洗顔をするのは、1日2回ぐらいまでにしておきましょう。

また洗顔料を選ぶときも注意が必要です。ついついさっぱりしたタイプの洗顔料を使用したくなりますよね。
ただ一般的にこのような洗顔料は、洗浄力が強く皮脂を取る力が強いです。
それと同じ理由で、拭き取り洗顔シートもあまりおすすめできません。

ちなみに、このように皮脂を取りすぎるケアは、結果的に脂性肌・オイリー肌を招くことにもなります。
例えば、乾燥が原因の皮脂過剰の状態になるということです。
乾燥だけでなく、皮脂がテカってくるなんて二重の苦しみですよね。

また洗顔後のスキンケアのときは乳液も使用しましょう。
夏場はベタベタするからといって敬遠してしまう人も多いと思います。
乳液は肌のうるおいをキープしたりバリア機能を守る役割もあるので、必ず乳液は使用しましょう。

さいごに

いかがでしたか?今回は、汗でおでこのかさつく原因・対処法・予防法をご紹介しました。
わたしの旦那もこの方法でケアをしたところ
おでこのかさつきが気にならなくなってきたと喜んでいました。
旦那が喜んでいてわたしもとても嬉しいです。
この記事が、同じように悩んでいる方の参考になれば幸いです。

monefuran